deketa pic.twitter.com/OpBCaIH9TZ
— ☕️緋翠あを📸寫眞機凝屋🪴 (@_hisuiawo) August 27, 2021
緋翠あを ver. 2.0
— ☕️緋翠あを📸寫眞機凝屋🪴 (@_hisuiawo) January 3, 2022
〖1.0との違い〗
・パーツ毎に物理演算を設定した事により、髪がバラバラに動くようになった
・左右を向いた時に右手が動くようになった
・目の見開きができるようになった
・瞬きの精度が上がった
・瞬きするとアホ毛が動くようになった
では、おやすみ世界🌏#おやすみVtuber pic.twitter.com/UasEMLnwKI
緋翠あを ver. 3.0
— ☕️緋翠あを📸寫眞機凝屋🪴 (@_hisuiawo) February 2, 2022
〖2.0との違い〗
・髪やポンチョ、特に植物がヌルヌル動くようになった
・ブレスレットの葉っぱが別々に動くようになった
やっと完成したのでさっさと寝ますおやすみなさい(:3_ヽ)_#おやすみVtuber pic.twitter.com/aXalfoWQoE
緋翠あを ver. 3.1
— ☕️緋翠あを📸寫眞機凝屋🪴 (@_hisuiawo) October 23, 2022
【3.0と違う所】
・髪がフワッフワになった
・服やチェーンが縦にも揺れるようになった pic.twitter.com/Oq9jeuagTy
緋翠あを Ver 4.0
— ☕️緋翠あを📸寫眞機凝屋🪴 (@_hisuiawo) February 27, 2023
【3.1との違い】
・髪の軽微な修正をした
・ケモ耳やヘアピン、ダイヤなどオプションが増えた(サンタの帽子もあり) pic.twitter.com/l3kh6MqJNA
緋翠あを Ver. 4.2
— ☕️緋翠あを📸寫眞機凝屋🪴 (@_hisuiawo) January 18, 2024
4.1からの変更点
・瞳が大きくなったり小さくなったりするようになった
・斜め顔などの修正
顔の傾きに茶猫が対応できてないため要調整 pic.twitter.com/XY6gBBTG0L
緋翠あを Ver. 4.3
— ☕️緋翠あを📸寫眞機凝屋🪴 (@_hisuiawo) January 20, 2024
4.2からの変更点
・猫と右手の傾き修正
・ポンチョや植物、アクセサリーなどの縦揺れ修正
・瞳の揺れ修正、眉毛やまつ毛の揺れにも対応
・その他軽微な修正 pic.twitter.com/wRVMaUk5YK
緋翠あを Ver. 4.3.1
— ☕️緋翠あを📸寫眞機凝屋🪴 (@_hisuiawo) January 22, 2024
4.3からの変更点
・顔の傾きに対する猫の修正
・目の揺れの修正 pic.twitter.com/oelXfrLkQX
緋翠あを Ver. 5.0
— ☕️緋翠あを📸寫眞機凝屋🪴 (@_hisuiawo) June 8, 2024
4.3.1からの変更点
・顔の動きに対する猫の修正
・脚が生えた pic.twitter.com/F3DOBm9MeV
緋翠あを ver.5.1
— ☕️緋翠あを📸寫眞機凝屋🪴 (@_hisuiawo) July 1, 2024
5.0からの変更点
・左右の重心移動
・顔の上下による背伸び、しゃがみ pic.twitter.com/MIweshjL37
緋翠あを ver.5.2
— ☕️緋翠あを📸寫眞機凝屋🪴 (@_hisuiawo) February 12, 2025
5.1からの変更点
・全体的な物理演算の調整と強化(特にリボンの縦揺れ)
・猫の瞳揺れ対応
データが重くなりすぎてエンコに時間がかかる
プロモデラーモドキくらいのクオリティにはなったんではなかろうか pic.twitter.com/F3jFFMnuna
緋翠あを ver. 5.2.1
— ☕️緋翠あを📸寫眞機凝屋🪴 (@_hisuiawo) February 14, 2025
5.2からの変更点
・VtubeStudioのマイクロリップシンクに対応
声が出せないためにキャリブレーションに失敗
声質もあると思う
あと歯がないから「い」の口ができない pic.twitter.com/5K4sHvDIgv
緋翠あを Ver. 5.3
— ☕️緋翠あを📸Live2Dモデラー🎧 (@_hisuiawo) July 22, 2025
5.2.1からの変更点
・キーバインドなしで表情変化ができるようになった
・口変形の軽微な修正
今の所キーバインドなしで実装できるのは、笑顔、真顔、困り顔、ガンギマリ、ジト目(怒り顔?)くらいかな
照れ顔や泣き顔などは差分がないと難しそう pic.twitter.com/lvJpHGSpEi
緋翠あを Ver. 5.4
— ☕️緋翠あを📸Live2Dモデラー🪅 (@_hisuiawo) August 3, 2025
5.3からの変更点
・上体の前後ができるようになった
今流行りのやつ
丸2日かけてやっと実装できた
調整箇所が膨大すぎて大変だった pic.twitter.com/JVWvRlUDkp